運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-04-06 第126回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

ましていろいろな国民の皆さんのお話を伺いますと、今物価が一般的に高いから何とかしろというような声よりは、例えば円高差益についても、もちろん物価に還元されればそれはそれでうれしいことでしょうけれども、むしろ少し景気対策に充てて景気をよくしてくれというような声の方も強いなという感じもするわけでありまして、そういう意味では物価問題は今のところ安定しているのかなという思いもするわけでありますが、せっかくの物価対策委員会

小林興起

1986-10-21 第107回国会 衆議院 商工委員会 第2号

しかし、そういうものをきちんと出してやらないと民間はおっかなくてついていけない、こんなことにもなってまいりますので、これはいずれ私、二十三日の物価対策委員会でそっちの方はお尋ねしようと思っていますのでこれは後にしますが、そういう面もやはりお含みの上でやってもらわないと、事業はやるんだ、しかし円高関係については先行きまだわからない、まだわからないというような感じの中では、これは民間だってなかなかついてこれないということになりますので

奥野一雄

1982-08-10 第96回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

これは、大蔵大臣として、歳入欠陥を埋めるのに増税というものが必要だということを強調するためかもわかりませんけれども、これにつきましては、われわれ物価対策委員会委員としては、まことに不見識な大蔵大臣物価経済についての認識だというふうに思っております。これにつきまして、経済企画庁長官はどのようにお考えでありますか。

塩田晋

1980-10-28 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

塩田委員 物価安定の基本方策は何かということにつきまして物価対策委員会でも関係大臣にお伺いしてまいりましたが、その中で明らかになりましたことは、やはり自由競争経済を基盤にいたしまして安定的な物の面の供給、物資、サービスの供給の確保、これが必要であり、そして、いま言われました便乗値上げの監視、監督、指導、こういった方策、もちろん公取委の関係を公正に行うということがございますけれども、基本的には生産性

塩田晋

1980-04-08 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

しかしこれはわれわれが申し上げたとおり、国会の方でも議員の諸先生方もいろいろお考えがあると思いますので、やはり供給面をこういうふうにして打開しながら地価の安定を図るという総合的な対策、これをひとつ至急に私ども一生懸命に知恵のないところを出し合って考えてまいりますので、建設委員会あるいは物価対策委員会のお力を十分ひとつかりて対策を講じていきたい、かように考えます。

正示啓次郎

1980-01-26 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

委員長、この点、そういった資料の提出につきまして、今後この物価対策委員会対策を検討する際の大きな判断材料の一つとなりますので、もし外へ出すのがますければそれなりの扱いということもあり得ようかと思いますので、そういう扱いをして、ひとつできるだけそういった判断材料になる資料を出していただくようにお取り計らいのほどをお願いいたします。

塩田晋

1979-02-28 第87回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第4号

だから、私が聞いているのは、物価上昇があることのその諸原因はいろいろありますが、きょうはここは物価対策委員会じゃありませんから、交通対策委員会ですから、その諸原因を聞いているわけじゃないんです。問題はいわゆる過積みをやめて定量積載にした場合に、それに藉口した値上げがあっては困るということを私は言っているわけです。

安恒良一

1977-10-28 第82回国会 衆議院 商工委員会 第3号

倉成国務大臣 新聞記事について私どもが論評をすることは差し控えたいと思いますけれども、昨日の物価対策委員会等におきましても、円高の効果がなかなかまだ及んでいないではないか、もっとしっかりやれ、円高をもっと物価安定に寄与するようにやれというのが多くの議員方々の御発言でございまして、それに対して、われわれも一生懸命やっておりますけれども、まだ十分でございません、さらに努力をいたしたいということを私からお

倉成正

1976-05-13 第77回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

物価が大変なことになってきたということで、それぞれの自治体で物価対策緊急政策を実施してきたわけですが、それが物価が鎮静してきたということでこの交付金が打ち切りになるとか、そういうことでこの地方自治体でつくっている物価対策委員会等についても廃止しなければならぬ、こういう事情が出てきて、議会または世論で大変問題になっている。

中村茂

1975-06-23 第75回国会 参議院 大蔵委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号

そこで、私は第二点を大蔵大臣にお伺いしたいのでありますが、この前の物価対策委員会でも福田総理に私は申し上げましたが、まさに福田総理の名言であるなだらかな春闘ということで、福田総理のペースの中で春闘は終わりを告げました。まさに組合指導者は首がかかっているわけであります。この際、ひとつ福田総理にも首をかけて物価一けたを達成をしてもらいたいと、こういうことをこの前物価特別委員会で申し上げました。

対馬孝且

1975-06-04 第75回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

っておきたいと思うわけでありますが、そこで、政務次官お見えになりましたので、ちょっとお聞きいたしますが、在来はこの消費者米価という問題なり、あるいは政府売り渡し消費者麦の値段と申しますか、そういうものがいわゆる話題になってまいりますと、昨年は盛んに経済企画庁は、二〇%程度の消費者米価値上げにとどめないと、物価政策上適当ではないというような御発言が盛んにあったように私記憶をいたしておりますし、またこの物価対策委員会

森下昭司

1975-01-14 第75回国会 参議院 商工委員会 第2号

実は私、昨年の十一月末の物価対策委員会でも問題にいたしたいと思ったのでありますが、天谷審議官が「エコノミスト」に昨年、一市民というお断わりはしてありますが、実は独禁法改正についての御見解が載っているわけであります。このいわゆる改正案の前提といたしまして、「エコノミスト」の編集局は、「天谷氏は、通産省内にあって実質的には“次官補”的立場にあり、政策決定にきわめて重要な役割を果たしている。

森下昭司

1974-11-27 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

企業風土を無視してはならないんだということを一貫して書いてありますから、わかりますが、しかし、改正案そのものは、公正取引委員会としては懇談会をつくって、ある程度の年月をかげながらやってきたわけでありますし、それから国会においても、この問題については、特に昨年の狂乱物価というふうにいわれる中で、生活安定緊急措置法案が審議されたときにも、衆議院のこの委員会でも相当問題になりましたし、それから参議院物価対策委員会

中村茂

1974-10-23 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

先般、物特委員長と一緒にお会いをいたしました、ハーフォードというオーストラリア下院議員で、上下両院合同物価対策委員会委員長でありますが、たまたま日本に来られて、物特委員長と私がおりましたから、会ってくれというのでお会いをいたしましたが、オーストラリアにおいてすら、最近は、もう原価に対して国会が立ち入る調査権限を持っているんだ、相手側が極秘というなら、そのことは国会で秘密にして調査する機能を持

松浦利尚

1974-03-05 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

それは肥料をはじめといたしまして、農機具あるいは農業用ポリあるいはビニール、重油、ガソリンさらに配合飼料と、相次ぐ極端な値上げが行なわれてまいったわけでありますが、私、先日物価対策委員会におきましても、特にその中で農業用の機械の例を引きまして、たとえばライスセンター乾燥機部門の値上がりにつきまして、大体一七〇%から二〇〇%程度上昇しているということを申し上げたわけでありますけれども、そういうことからいたしまして

工藤良平

1973-12-20 第72回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

要するに海洋博を推進するためには、海洋博の推進によって起きているデメリットを解消していくために施設部会を設けあるいは物価対策委員会を設けてやるのだということは、今年三月ごろから相当政治的な面だけ、行政面だけ宣伝されているわけですね。しかし、いま触れましたように、実際にはその機能というものを果たしていないというのが私は指摘できると思うのですよ。

上原康助